
<有機複合肥料>
明治36年から現代まで、農家様に愛され続けて100年以上・・・肥効の特徴
多木独特の製法で動植物有機を処理することにより、窒素がアミノ態、ペプチド態、蛋白態アンモニア態と肥効速度の違った形となっています。それにより窒素過多を防ぎ健やかな葉色・生育を促します。
6号 6ー9ー6
九重シリーズ中で基本となる肥料です。穏やかな窒素肥効と抜群のリン酸肥効により、健康で品質の良い作物を作ります。
特1号 8ー8ー5
多肥しても肥焼けしにくくなっています。水稲・果樹・野菜など各種作物の元肥、追肥に最適です。